髪は伸ばしたいけど。。。

こんにちは、小方です。
よくいただくご質問なんですが
髪は伸ばしたいが毛先は切った方がいいですよね?
毛量はがっつり減らして毛先はそのままの方がいいですよね?
と言った類のご質問

間違っております、、、

当然ですが髪は切れば短くなります。
梳いても短くなります。
(梳きすぎで膨らんでるかたも多い)

傷んだ毛先を切っても、また痛む

髪はなにもしなくても痛みます
枕ですれたり、普段使うシャンプー、トリートメント、
毎日髪を洗うときに使う、お湯なんかでも髪って痛むんですよ。
だからと言って
毛先を切ってたらいつまでたっても伸びません。

じゃどうすれば綺麗に伸びるか?

ステップ1
傷んで見せないようにしましょう!
大事なのは日々のヘアケアです。
トリートメントは髪を傷めますが
傷んで見せないようにすることは可能です。
日々使うシャンプー、トリートメントを上質なものに変えましょう
市販品は正直どれも似たりよったりで基本、代わり映えないです。笑
美容室のシャンプーがなぜ高いか!
それは相応の効果があるからです!
美容師さんに相談してあなたにぴったりなシャンプーを見つけてもらいましょう!

ステップ2
伸ばしたいなら髪は切らない
これが一番の近道です

でも髪って絡まってきたり、毛量が多くなってきたりしますよね
その場合は、長さは切らず、質感を整えてもらいましょう
毛量調整は必要最低限に抑え、ハサミで毛先の絡まり、をとって質感を整えます
質感調整も髪を切ることに変わりはないんですが
セニング(梳きバサミ)で梳くより全然いいです。
美容師さんに質感を整えてくださいと伝えましょう!
きっとわかってくれすはず

 

ステップ3
セルフカラーは絶対しないで!
市販のカラー剤ほどタチの悪いものはないと私は踏んでおります。
理由は、
・薬の濃度調整ができない
・ムラになる
・サロンカラーより傷みやすい
・白髪染めとは知らずセルフ染め
ムラになったものを直すのは難しく
またダメージもそこそこなのでできればしないでほしいです

ステップ4
毎日髪は乾かしましょ!
めんどくさい、だるい、なんて言わずに
乾かしてあげてください、
大事な髪の毛のために
髪はぬれている時が一番痛むので
きちんと乾かしてあげましょ♩

これだけやれば髪はだんだんいい方向に向かっていくとおもいます
髪の毛大事にしてる方、綺麗な髪のかた
素敵だとおもいます!
では小方でした

モデル掲載用1