ブリーチ毛の色落ちの速度

どうも。
小方です。
個人的にブログを作りました。
より踏み込んだカラーの記事も書いてますので
是非ご覧下さい

http://crosssimcold.com/

さて最近インスタ等に、ハイトーンの画像を載せていた影響か、
ハイトーンのお客様が多い気がします。
大変嬉しいことです。

さてハイトーン髪の大敵といえば
色落ちなのです
前回の記事にも書いた退色の速さです

僕自身お客様には「ブリーチ髪はすぐ色が抜けるから、はじめは
暗めに入れておいた方がいい」とおすすめいております!

さて実際に髪色が落ちる
速度を僕の髪で実験いたしましたのでごらんください

1。染めたての色!

_mg_3606 ブリーチ一回なのでまだ黄色っぽいですね
すこしオレンジも混ざってます。
ヤンキーみたいな色は嫌なので、
ここから色をかぶせていきます。

オレンジっぽさや黄色をなるべく消すために
青やら、紫をかなーり深めに入れるとこうなります。

_mg_3610

ん?いい色ではないですか、、、
従来のカラー剤だと一回のブリーチでここまでの
深いアッシュカラーはでなかったと思うのですが
さすがスロウ。
毛先の方はすでに数回ブリーチがかかってますので
若干色味が違います。
元の髪が明るければ明るいほど色は綺麗に入り、色落ちも早くなります。

2、染めて4日後!
_mg_3623

 

うん明るい。

僕の場合4日でこうなります
毛先はシルバーっぽく他はミルクティー系の色味になってますね。
そうです4日でこうなるのです!
最初から、この色味に染めていたら
もう、速攻金髪に逆戻りです。
また退色したブリーチ毛は水分や油分がなくぱさつくので
もう最悪です。

ハイトーンの髪を綺麗に保つには
それなりの気力が必要となります。

こんなシャンプーがございます

ホワイットルックシャンプー
青いんですこのシャンプー

s__7299076
この青い色素が髪の黄色味を消し
髪を限りなく白に近い髪にもって行くわけです。

このシャンプーで毎日髪を洗い、
トリートメントをして
カラーバターをしても
色落ちは完全には防げませんが
毎日青いシャンプーで洗い、カラーバターをした髪がこちら

_mg_5090
おっまだアッシュ感が残ってますね、
約2週間くらです。
だいぶいい感じですが
ですがこれが僕の髪では限界みたいです。

完全に最初の色味には戻らないですね。

でもするのとしないのでは
大きな差がございます!
ハイトーンを維持したい方は
ぜひカラーバター、紫シャンプーを!

おがたでした。