美容室のトリートメントってどうなん?

どうもオガタです。
今回はよくお客様にご質問をいただく
「美容室のトリートメントは実際いいの?
なんであんなに高いと?」
という疑問に答えていきます!

サロントリートメントはいいものなの?

この答えはyesです。

効果がないもの、悪いものはお店には置かないですw
では何がそんなに良いのか
説明しましょう!

1、お家ではできない次元のケアができる。

ホームケアではどうしても限界があるのがヘアケア。
市販品のケアではどうしても追いつかないダメージをケアできます。
単純にトリートメントの能力が高いのです。

2、美容師が髪質に合ったトリートメントを選んでくれる

corestのサロントリートメントは髪質に合わせて
複数のトリートメントを選んでいただけるようになってます。
しかし、「たくさんあったらどれば使っていいかわからんやん?」
という事がないように、担当のスタッフが髪質や、ダメージの履歴を見て
一番相性のいいトリートメントを選定します。
この選定ができるように僕たちはセミナーを受けています。
お値段が少々お高い理由の一つはこれです!

3、ホームケアキットがついてくる

従来のサロントリートメントの欠点の一つに持ちが悪いという事がありました。
最初はすごくさらさらでも表面のコーティングが1〜2週間で取れてくるからです。
これがお客様がもったいないと感じる大きな理由だと思います。
なので当店のトリートメントはお家でケアができるホームケアキットを
プレゼントしています!

このホームケアキットを使うことで
サロン帰りのさらさらやしっとり感をキープできます!

数ヶ月に一回のご自分の髪へのご褒美として
是非おためしください!

実際トリートメントはいいよ。
っていう記事でした!

では^^